

世界広しといえども 普通の家に頼んでもいないカラーコーンが
宅配のお兄さんによって届けられた経験をした人は 果たしているのだろうか……


なんとか目立たない所にと思ったけど
大きさといい、色といい、どうやっても これは目立つ!!
そりゃぁ、そうよね。
本来カラーコーンは、道路や工事現場などの規制や区分けを目的として置かれる
物ですもの・・・・・目立たなきゃ、何にもならない!!

はじめて、自撮りしてみたババァ。


息子は小学生の頃から工事現場が好きだったみたい。
カラーコーンが、どこにもないのがちょっと残念!!
さて、息子をどうしてくれようか!
コメント
コメント一覧 (49)
次、息子さんの家に行ったらテレビ横に重ねられてあるコーンに重ねて置くしかないですね!
ビニールに包まれて運ばれるのが恥ずかしいですね
あと、コーンは息子さんに送り返しましょう。
叱ってやりましょう
つまり、「なんてこった、パンナコッタ」という吉本のギャグになってる。
細かいところにもこだわるところが素敵です。
クール便でそのまま送り返せば...(⚭-⚭ )
倍にして送り返しましょう(b・ω・)b
カラーコーンの置き場所見つかると良いですね!
三角コーンを被るお茶目なお母様、好き……❤️
息子さんの工事現場の絵、上手ですね(^^)
色塗りがすごく丁寧にしてある✨
この頃から三角コーンと縁があったってことなのかな……?( ̄▽ ̄;)(笑)
仕返しは……どうしますかね?( ・∇・)
後日談を楽しみにしてますね👍(笑)
重機でしょうか。
赤いコーン邪魔ですね❣️
息子さんと仲良しで微笑ましいです
お母様長生きしてくれよな!
長寿のお祝いに歳の数だけカラーコーンを贈るのが令和のスタンダードになる予感
貴方の息子が多分初めてじゃないでしょうか?
おめでとうございます。これからも一読者として、楽しみにしています。
宅配のお兄さんによって届けられた経験をした人は 果たしているのだろうか……
息子さんでは…w
満を持してのカラーコーンデビューおめでとうございます!
やしろ先生昔からやはり絵の才能が…!!
見せて頂きありがとうございます!
お召し物のパンチのあるロゴが最高です!
やしろさんは昔から絵が上手だったのですね。
息子さんに気持ちのこもった素敵なコーン送りましょ!!
奥様「どうしてくれようか…👩💼」
【【【 も う 殺 っ て る 】】】
ジュネーブ協定「やべぇよやべぇよ…朝飯喰ったから…☕🍞🌄」
パンナコッタ
ゴールデンウィークも始まる事ですし、たっちゃん達とピクニックに行くのはどうでしょう
息子さんはピクニックに誘いたくて三角コーンを送ったに違いありません
是非、そのコーンを弁当箱にして、ごはんやおかずを詰めてあげて下さい
たっちゃん専用の、好き嫌い克服計画メニューにしてあげれば一層愛情が伝わると思います
そんなご子息にはコーンを定期的に送るしかないですねえ。
素敵( *´艸`)
すぐにやしろさんのお母様って分かりますね😂
無言でショットガン(エアガン)をぶっぱなしましょう